2010年05月18日
国民公庫さんに面談にいきました
どんなことを聞かれるのか かなり緊張していきました
応対は優しい感じでとても感じがよかったです
が、やはり飲食店での売上予想額についてはかなり
シビアにみられました
あと、工事にかかる費用についても色々いわれましたね・・・
予定額より減額した形で 検討するということになりました
飲食店の経験がないというのは
かなりきびしいみかただったと思います
私も負けずに 保育園での経験から大量調理は得意なので
ビュッフェスタイルには自信がある
といってはみたので メモは取っていただいてたようですが
さて、結果はどうなるでしょうか・・・
応対は優しい感じでとても感じがよかったです
が、やはり飲食店での売上予想額についてはかなり
シビアにみられました
あと、工事にかかる費用についても色々いわれましたね・・・
予定額より減額した形で 検討するということになりました
飲食店の経験がないというのは
かなりきびしいみかただったと思います

私も負けずに 保育園での経験から大量調理は得意なので
ビュッフェスタイルには自信がある
といってはみたので メモは取っていただいてたようですが
さて、結果はどうなるでしょうか・・・

Posted by 和雪 at 15:45│Comments(10)
│開業準備
この記事へのコメント
融資の相談は緊張しますよね~
どんな経験をしてきたか、どこまで熱意があるか、
売り上げ予想などなど…
「びしびし!」聞かれるよ~とは
フード専門校の授業で聞いてはいましたが
やっぱり!ですね。
無事申請が通ることを祈っています(^^)がんばれ~
私も「ゆとりの空間」に行ってきました。
みゆちんさんはこんな感じのビュッフェスタイルでされるのかな~
と思いながら、お腹いっぱい食べてきました。
どんな経験をしてきたか、どこまで熱意があるか、
売り上げ予想などなど…
「びしびし!」聞かれるよ~とは
フード専門校の授業で聞いてはいましたが
やっぱり!ですね。
無事申請が通ることを祈っています(^^)がんばれ~
私も「ゆとりの空間」に行ってきました。
みゆちんさんはこんな感じのビュッフェスタイルでされるのかな~
と思いながら、お腹いっぱい食べてきました。
Posted by あられちゃん
at 2010年05月18日 17:57

☆あられちゃん
やる気をみせなくちゃ!!と 創業計画書の追加を提出しましたよ
創業計画書だけでは書ききれない私の思い ねらいなんかを
まとめてみました
ほんと 融資が通ってほしい(><)
ゆとりの空間の料理の雰囲気で 低価格でやろうとおもっているので
15,6品とごはん、酵母パン、汁物1品、デコワッフルをいう感じで
いきたいです・・・が、原価35%はできるだけ守っていきたいので
色々考えないといけないです
やる気をみせなくちゃ!!と 創業計画書の追加を提出しましたよ
創業計画書だけでは書ききれない私の思い ねらいなんかを
まとめてみました
ほんと 融資が通ってほしい(><)
ゆとりの空間の料理の雰囲気で 低価格でやろうとおもっているので
15,6品とごはん、酵母パン、汁物1品、デコワッフルをいう感じで
いきたいです・・・が、原価35%はできるだけ守っていきたいので
色々考えないといけないです
Posted by みゆちん
at 2010年05月18日 22:38

みゆちんさんは調理の経験があるからいいけど
私なんて、何にもないので融資の申請に対してはかなり不安です。
最後は「想い!」ですよね!!
原価35%で満足できるものが決まるといいですね~
どんなメニューが出来上がるか楽しみです。
私なんて、何にもないので融資の申請に対してはかなり不安です。
最後は「想い!」ですよね!!
原価35%で満足できるものが決まるといいですね~
どんなメニューが出来上がるか楽しみです。
Posted by あられちゃん
at 2010年05月19日 15:19

融資って本当に大変なものなんですね(>_<)
自分の甘さを痛感します^_^;
融資が通って素敵なお店ができるよう
応援しています!!
お子さんの看病、お疲れさまでした(*^_^*)
自分の甘さを痛感します^_^;
融資が通って素敵なお店ができるよう
応援しています!!
お子さんの看病、お疲れさまでした(*^_^*)
Posted by プチパッケ
at 2010年05月20日 00:44

融資申請お疲れ様でした。 やっぱり緊張しますよねぇ。
無事融資がおりることを願ってます!
無事融資がおりることを願ってます!
Posted by 鉄板マイスター
at 2010年05月20日 03:24

☆あられちゃん
料理の経験がなくても 趣味でケーキを毎日焼いてますとか
でもよさげな感じでしたよ!
どれだけ その業種でやっていけるのか みられている
感じでした
今ケーキとか試作されてるから レシピ集とか作って
もっていくのもありかも!
熱意は伝わりますよ(^O^)/
料理の経験がなくても 趣味でケーキを毎日焼いてますとか
でもよさげな感じでしたよ!
どれだけ その業種でやっていけるのか みられている
感じでした
今ケーキとか試作されてるから レシピ集とか作って
もっていくのもありかも!
熱意は伝わりますよ(^O^)/
Posted by みゆちん
at 2010年05月20日 11:16

☆プチパッケさん
何でも経験ですよ
私の性格上やらないで後悔より やって後悔の方を選ぶんで
周りからも 止めても聞かんもんね~と いわれます
一主婦が融資を受けて 開業しようと思うのも 主人や周りの
方々の理解と協力のおかげです
絶対いい店つくります(^^)/
何でも経験ですよ
私の性格上やらないで後悔より やって後悔の方を選ぶんで
周りからも 止めても聞かんもんね~と いわれます
一主婦が融資を受けて 開業しようと思うのも 主人や周りの
方々の理解と協力のおかげです
絶対いい店つくります(^^)/
Posted by みゆちん
at 2010年05月20日 11:21

☆鉄板マイスターさん
融資がおりること 是非是非願ってください(^^)q
私も緊張して結果を待ってます
どの道 もう少し内装他を削っていかないといけなくて
厨房なんかもリースにたよらないといけないかもです
融資がおりること 是非是非願ってください(^^)q
私も緊張して結果を待ってます
どの道 もう少し内装他を削っていかないといけなくて
厨房なんかもリースにたよらないといけないかもです
Posted by みゆちん
at 2010年05月20日 11:25

趣味でやってることでもよさそう?!って聞いて
俄然勇気が出てきました!
そうそう!レシピカードを沢山作りなさいって言われてたんだっけ!!
パソコンいじるのに一生懸命で忘れてた~(汗)
カフェに100件行きなさいとか、レシピカード100枚作りましょうとか…先月の授業で聞いたんでした。
やっぱり開業するって大変なことですね~
俄然勇気が出てきました!
そうそう!レシピカードを沢山作りなさいって言われてたんだっけ!!
パソコンいじるのに一生懸命で忘れてた~(汗)
カフェに100件行きなさいとか、レシピカード100枚作りましょうとか…先月の授業で聞いたんでした。
やっぱり開業するって大変なことですね~
Posted by あられちゃん at 2010年05月20日 13:56
☆あられちゃん
最近かった本「カフェをはじめる人の本」に紹介されている
オーナーさんは ほとんどがカフェ未経験者でしたよ!
それをみて 私 またテンション上がりました!!
最近かった本「カフェをはじめる人の本」に紹介されている
オーナーさんは ほとんどがカフェ未経験者でしたよ!
それをみて 私 またテンション上がりました!!
Posted by みゆちん
at 2010年05月21日 22:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。